| Home |
2009.01.12
南インド料理「葉菜」@千葉 勝田台
今日は1月15日にオープンする、南インド料理「葉菜」のプレオープンへ行ってきました=33

今まで大好きで何度も参加してきた、勝田台にある【Beat's】サンの南インドミールスパーティー※
そのBeat'sオーナーであるマスターが、ついに南インド料理の店「葉菜」を作ってしまったのです
今日はプレオープンなので親しい人たちが押し寄せて、オープン時間には人でごった返したそう・・・
私はレセプション時間には間に合わなかったので、夕方空いた頃に伺いましたよ!

ランチの営業では、ミールス(南インド料理の定食)が手頃な価格で頂けます!!
ふつうインド料理と聞いて想像するのは、北インド料理が多いと思います。
でも葉菜さんは南インド料理!!
南インド料理を初めて食べると、今までのインド料理の概念を覆されます。
南インド料理がどんな感じのものかは、過去のブログ※を見ると参考になるかもー。
そしてそして。
もう1つ驚きのお知らせがΣ(*ω*ノ)ノ
この「葉菜」のホール責任者なのですが、
なんと あの元トレカフェ店長のyokoサンなのです
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
そう、2007年1月8日にみんなに惜しまれながらトレカフェを卒業した、あのyokoさんです!!
たぶん、この事は2009年で1番ビックリした事になること
もう今から既に間違いないです☆щ(゚Д゚щ) カモーン
そして、敬愛するyokoさんにまた再会できたこと、心から感謝するのであります(´- `*)ウヘヘ
「葉菜」サンの詳細はコチラを参照
南インド料理に魅せられて、ついにお店をオープンしてしまったマスターのブログはコチラから♪
マスター、yokoさん、今日はゴチソウサマでしたー!!(≧人≦)
そしてわたしは、珈琲を飲みに移動するのです。つづく・・・
1月15日 オープンです!!
「印度料理、興味あるわー!」っていうあなた!!ぜひぜひオススメですよ♪
私は1度食べて、すっかりハマりました(≧艸≦)
今日も応援のぽちっと、ありがとう(゚∀゚)ノ


今まで大好きで何度も参加してきた、勝田台にある【Beat's】サンの南インドミールスパーティー※
そのBeat'sオーナーであるマスターが、ついに南インド料理の店「葉菜」を作ってしまったのです

今日はプレオープンなので親しい人たちが押し寄せて、オープン時間には人でごった返したそう・・・
私はレセプション時間には間に合わなかったので、夕方空いた頃に伺いましたよ!

ランチの営業では、ミールス(南インド料理の定食)が手頃な価格で頂けます!!
ふつうインド料理と聞いて想像するのは、北インド料理が多いと思います。
でも葉菜さんは南インド料理!!
南インド料理を初めて食べると、今までのインド料理の概念を覆されます。
南インド料理がどんな感じのものかは、過去のブログ※を見ると参考になるかもー。
そしてそして。
もう1つ驚きのお知らせがΣ(*ω*ノ)ノ
この「葉菜」のホール責任者なのですが、
なんと あの元トレカフェ店長のyokoサンなのです

そう、2007年1月8日にみんなに惜しまれながらトレカフェを卒業した、あのyokoさんです!!
たぶん、この事は2009年で1番ビックリした事になること
もう今から既に間違いないです☆щ(゚Д゚щ) カモーン
そして、敬愛するyokoさんにまた再会できたこと、心から感謝するのであります(´- `*)ウヘヘ
「葉菜」サンの詳細はコチラを参照

南インド料理に魅せられて、ついにお店をオープンしてしまったマスターのブログはコチラから♪
マスター、yokoさん、今日はゴチソウサマでしたー!!(≧人≦)
そしてわたしは、珈琲を飲みに移動するのです。つづく・・・
1月15日 オープンです!!
「印度料理、興味あるわー!」っていうあなた!!ぜひぜひオススメですよ♪
私は1度食べて、すっかりハマりました(≧艸≦)
今日も応援のぽちっと、ありがとう(゚∀゚)ノ

- 関連記事
-
- PELICAN COFFEE (2009/02/01)
- 南インド料理「葉菜」@千葉 勝田台 (2009/01/12)
- 続・HONEY'S NEST LODGE(クーポン付) (2008/10/03)
スポンサーサイト
| Home |
事実だもーん!!(笑)
>ヤットソ
だしょだしょ?
私には滴り落ちる血が見えたズラ・・・
クワバラクワバラ・・・nori